事故が起きたらどうなるの?事故事例をご紹介

沖縄は交通量の多い県!安全運転と事故防止にご協力ください

意外かと思われるかもしれませんが、沖縄は地元民の方も車での移動が基本の車社会です。特に朝と夕方の通勤ラッシュは交通量も多く、渋滞が発生することも多くあります。また、レンタカーを利用される観光客の方の中には、普段あまり車を運転されない方や海外からのお客様も多く、思わぬ事故につながるケースもございます。

今回はそんな、当社で起きてしまった事故事例を数件ご紹介いたします。
少しの油断が思わぬ大事故になってしまったり、その場で連絡しなかったため多額の請求になってしまった、という事例もございます。
旅行中の事故は、お客様にとっても私たちにとっても大変残念な出来事です。
せっかくの旅の思い出を悲しいものにしないためにも、安全運転への意識向上と、事故防止にご協力よろしくお願いいたします。

事例1:立体駐車場走行中にて「ながら運転」による事故

事例1車両写真
事例1現場写真

車種:BMW Z4
事故分類: 単独物損事故
場所: DFS NAHA OKINAWA 立体駐車場内
破損箇所: バンパー・ボンネット・タイヤ・ホイール・左ドア・建物壁・建物鉄手すり

事故発生時の状況:
運転中に携帯充電器を挿そうとした「ながら運転」による不注意で建物に衝突した。

予防策:
・出発前または停車中に、充電器を挿してから移動するようにしましょう。

損害額:
・車両修理費:150万円
・休車期間による営業損失:2ヶ月分のレンタル料金
・建物修繕費:34万円

事故後のご対応・補足

車体損傷が大きく、自走不可能だったためレッカー移動で整備工場へ搬送となりました。
代車のご用意ができないため、貸出初日でしたがそのまま回収となってしまいました。
ほんの少しの不注意が思わぬ大きな事故につながり、せっかくのご旅行が残念な結果となってしまったケースです。

事例2:「ながら運転」をして縁石に乗り上げタイヤバースト

事例2車両写真

車種:MINIクーパー
事故分類: 単独物損事故
場所:名護 本部の道路
破損箇所: タイヤバースト・ホイールの歪み

事故発生時の状況:
運転中に飲食をしながらの「ながら運転」による不注意で縁石に衝突した。

予防策:
・飲食をする際は安全な場所に駐車してください。また、飲食が終わってから再出発しましょう。

損害額:
・車両修理費:45万円
・休車期間による営業損失費:貸出できなかった期間分

事故後のご対応・補足

タイヤバーストにより自走ができなくなったため、レッカーを手配し整備工場へ搬送しました。
近年「ながら運転」が原因の重大事故は増加傾向にあります。重大な事故を防ぐためにも、運転中の飲食や携帯操作はお控えください。

Warning

「ながら運転」は道路交通法違反にあたります。
万が一「ながら運転」が原因で事故が発生した場合は、保険が適用されず思わぬ負担が発生してしまうこともあります。

事例3:駐車中の車両へ衝突後現場から立ち去ってしまった(当て逃げ事故)

事例3車両写真

車種:MAZDA ロードスター
事故分類: 対物物損事故(当て逃げ)
場所:名護ファーマーズマーケット駐車場内にて
破損箇所: 後方パーツの大破・車体骨格部分の歪み・相手車両の損傷

事故発生時の状況:
駐車場内で駐車しようとした際、バック時にアクセルとブレーキを踏み間違え、隣に停まっている車両
に衝突。衝突した車両には人は乗っておらず、警察への連絡や事故処理を行わずに現場から離れてしまった。

予防策:
・駐車時にはアクセルとブレーキはしっかり確認し、踏み間違いにご注意ください。
・アクセルの踏み過ぎに注意し、ゆっくり操作してください。
・万一事故を起こした場合は、必ずその場で警察および弊社に速やかにご連絡ください。

損害額:
・車両修理費:50万円
・休車期間による営業損失:約55万円
・相手方車両の修理費

事故後のご対応・補足

免責補償・NOC補償にご加入いただいていたお客様でしたが、事故の際正当な処理をおこなわず現場から立ち去ってしまった為、警察に当て逃げと処理された一例です。
事故を起こしてしまった際、正当な処理が行われなかった場合は保険適用外となり、損害に掛かる費用はお客様の全額負担になってしまいます。事故発生時は落ち着いて、その場からご連絡頂きますようお願い申し上げます。

事例4:ホテル駐車場でぶつかったが無申告にしてしまった

事例4車両写真
事例4現場写真

車種:MAZDA ロードスター
事故分類: 単独物損事故
場所:某ホテル 駐車場
破損箇所: 前方バンパー・駐車場発券精算機

事故発生時の状況:
返却時に傷が見つかり、お客様から「ホテルでぶつけてしまったかもしれない」とのお話がありました。
ホテル側のご協力により監視カメラを確認したところ、曲がり切れず切り替えした際、前方不注意により衝突した事実が確認されました。

予防策:
・狭い場所では無理して Uターンはせず、迂回するようにしましょう。

損害額:
・車両修理費:30万円
・休車期間による営業損失費:貸出できなかった期間分
・建物側修繕費

事故後のご対応・補足

免責補償・NOC補償にご加入いただいていたお客様でしたが、事故の際にご申告がなかったため保険が適用されず、結果として全額お客様のご負担となってしまいました。
小さな傷でも、その場でご連絡いただければ、保険を適用できる場合があります。ご旅行を最後まで楽しく過ごしていただくためにも、ぜひご連絡をお願いいたします。

Warning

当店では、貸出時・返却時に車両状態のチェックを行っております。
返却時に傷が見つかり、お客様から接触のご連絡がなかった場合は、前条したケースのように保険適用外になってしまう場合がございます。

事故が起きてしまったら…まずは落ち着いてご連絡ください!

レンタル中に万が一事故が発生した場合は、まず当社へご連絡ください。
「少しぶつけたかも…?」といった小さなことでも、早めにご連絡いただくことで保険が適用できる場合があります。ご連絡がないと、保険が使えず高額なご負担につながることも…。
お客様に余計なご負担がかからないよう、当社がしっかりサポートいたします!安心してご相談ください。

安全運転は、運転をする皆様を守るものでもあります。
何とぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。

謝辞